全国800万人のハッシーファンの皆さんこんにちは。粒コーンです。

今更ですが、私です。
摂津/吹田/千里丘でヘルニアや坐骨神経痛でお困りの方はお気軽にどうぞ。
今回はやたらラジオでCMをしている第三類医薬品「リョウシンJV錠」について調べてみました。
リョウシンJV錠
さぁ行くぜ!「粒コーンVSリョウシンJV錠」
身も蓋もない分類がある
薬品としての分類を見てみると実にわかりやすい表記があった。
「ビタミンB1B6B12主薬製剤」
これがその正体だ!
「ビタミンB1B6B12主薬製剤」が文化活動を経て「リョウシンJV錠」となる。
これは最近のムーブメントか
「リョウシンJV錠」の「リョウシン」とは恐らく「両親」だと思う。開発元の富山常備薬グループはこの手の名付けが大好きだ。有名な所では「キミエホワイト」だろう。これは「キミエをホワイトにする為に作った」ものだからだ。
他にもある。
- 便秘薬には「アロエ錠スルー」
- 入浴剤には「富山常備浴」
- 痛みで歩けない人には「アルクール」
きっと名付け用の部署があるに違いない。センスが一緒だ。
最近、大阪では私の住んでいる「彩都」や岸部駅の「健都」、更には大阪は古くから「水都」「民都」「商都」とも呼ばれていた。
そしてこの「リョウシンJV錠」のふるさとである富山は「薬都」というそうな。この国って都が何か多いな。
話をリョウシンJV錠に戻そう
効能・効果
次の諸症状の緩和
筋肉痛・関節痛(腰痛,肩こり,五十肩など),神経痛,手足のしびれ,眼精疲労
次の場合のビタミンB1・B6・B12の補給
肉体疲労時,病中病後の体力低下時,妊娠・授乳期
これは効能・効果なのか?ただの「不足時の補給行動」じゃないか。
主な成分
- コバラミン
- ピリドキシン塩酸塩
- ガンマオリザノール
- フルスルチアミン
- パントテン酸カルシウム
志塾の皆は医薬品関係は「効能」ではなく「成分」で判断できる様になってください。それだけで接客の幅が広がる。
他にも色々細かい成分があるが、解説をするのが面倒なので省くことにした。蛇足とまでは言わないが、あってもなくてもそこまで変わる成分ではなかろう。
コバラミン
かつてビタミンB12と呼ばれた男。
ピリドキシン塩酸塩
かつてビタミンB6と呼ばれた男。
ガンマオリザノール
高脂質血症の治療薬として活躍する成分。血中コレステロールを下げる。これはビタミンBとは少し違う。運動で代替可能。
- コレステロールの消化管吸収抑制作用
- コレステロール合成阻害
- コレステロール異化排泄促進作用
フルスルチアミン
ビタミンB誘導体。
- 腸管吸収率が高い
- 体内でビタミンB1に還元する
- ビタミンB1としての効果持続性が高いとされる
疲労回復系の医薬品に大人気だ。
パントテン酸カルシウム
かつて「ビタミンB5」と呼ばれた男。
【結論】ビタミンBの塊の様だ
主要な成分はやっぱりビタミンBみたい。
「ビタミンB軍団+ガンマオリザノール」
これがリョウシンJV錠の正体かと思う。

これでええやん60日分400円
1粒当たりの栄養含有量は似たようなもん。
薬理量を摂取する前提で比較するとこうなる。
- リョウシンJV錠:4,180円/1ヵ月
- ビタミンB群:800円/1ヵ月
「ガンマオリザノール」に毎月3,000円払う気が無いなら迷う事も無い気がする。