全国800万人のハッシーファンの皆さんこんにちは。摂津/吹田/千里丘でヘルニアや坐骨神経痛の施術をしている粒コーンです。
今回は扇風機の風をふんわりと部屋に流す「直当たり防止」対策をしてみました。
これも良いと思う。普通の扇風機がDCモーターの扇風機みたいになった。
扇風機の直撃も気になっていた
エアコンの風を循環させる為に置いてあるサーキュレーターと扇風機。
扇風機は患者さんの方にも時々風を送っているので直撃が少し気になっていた。
かといってDCモーターをわざわざ買うのもなぁ・・・・
そんな時に見つけたのがこの商品だった。
そよ風!広ガリーナ
これ作ったの絶対に関西人だろ。
昔、娘のオマルが「オマリー」という名前だったが、あれも絶対に企画した人は関西人か阪神ファンだと思う。皆さんは「オマリー」って知っていますか?オマリーとパチョレック。
これは悪くない
つけたらこんな感じ。
要は風を塞いで左右に流すというもの。風の流れを変えるアタッチメントである。
使うシーンによって価値が変わる商品だと思うが、当院の場合はビンゴとなった。
患者さんの足元からの風がいい感じに患者さんを避ける様にして部屋に流れ込んでくる。
これはいい買い物をした。後は耐久性だけだ。
というか、次は普通にDCモーターのそよ風扇風機にすると思う。
今回はあくまで「今の扇風機を活かす方向で」という事で購入しただけなのだから。
自院紹介
カイロプラクティック志塾のこの記事はトシオとイクミの俊カイロプラクティック院を切り盛りしている粒コーンが書いています。
箕面/茨木の彩都で産後の骨盤矯正しています。
お子さん連れのママも多いが、やっぱり子供が少し泣いたらママの身体は一気に緊張が入る。施術効果を考えるなら誰かに預かってもらうのが一番良いだろうと思うが・・・中々そうもいかんよね。