全国800万人のハッシーファンの皆さんこんにちは。摂津/吹田/千里丘で産後の骨盤矯正している粒コーンです。
今回は「結局これかよ!」と思わざるを得なかった「感覚的に最強断熱」となったアルミシートの話です。
トタンの熱を反射してやる
当院に最高の日当たりと最強の西日を届けてくれるこのトタン屋根。とにかくこいつを何とかしたい。
最高の日当たりを多少辛抱しなくちゃ駄目なんだから、それなりの効果を持ってきてほしい。そんな私が導入したアイテム。
アルミシート
何て事は無い、ホームセンターで普通に売っているレジャーシートである。
ネットでは「遮熱どや!」「紫外線カットどや!」と盛大な謳い文句でお高い値段の物が溢れていた。
紫外線カットのタープを1つ買ったものの、お洒落な形(くびれ邪魔)なので隙間ができる。もうチマチマしたものはもう止めだ。
ガッチリアルミで覆ってやるぜ。これなら紫外線も輻射熱だってほぼ100%反射だ。
日当たりよサラバ!
こんな風にカットしてはめ込んでいった。
超スゲェ!こんなに違うのか!
結論から言うと本当に凄かった。全然違うとかのレベルじゃない。当院のエアコンが息を吹き返した。体感温度じゃなくて実測の温度で院内が5℃下がったのだ。
平和が戻った。
院内温度は平均25℃キープである。
機能性とコスパ最強だった
正直、使い捨てと考えても最強の機能性を誇る。コスト的にも最強のCP(コストパフォーマンス)だ。
問題は見栄えだが、マスキングや布など底面に工夫をすれば天井画みたいな見せ方だってできる。問題ない。
当院の場合はここにタープを張って更に熱カットをするので見えない。問題無しだ。
自院紹介
カイロプラクティック志塾のこの記事はトシオとイクミの俊カイロプラクティック院を切り盛りしている粒コーンが書いています。
摂津/吹田/千里丘でヘルニアや坐骨神経痛でお困りの方はお気軽に。
両親にこの猛暑の話をしたら「エアコン買い換えたら」と即答だったが、やっぱり自分で色々と工夫をして行くのが良いと思う。DIYはノウハウが溜まっていくとアイデアが次から次へと生まれてくる。
そう、施術と全く同じロジックなのだ。
逃げるな、向き合え!さすれば答えが導かれん。
投稿者プロフィール

最新の投稿
基礎科資料解放2021.02.20保護中: 2021/02/28のレジュメ【授業後に自由閲覧】
基礎科予習範囲2021.02.182021/02/28【基礎科予習範囲】
編集スタジオ2021.02.16スタジオ志塾の紹介
資料ができるまで2021.02.16ロード・オブ・ザ「基礎科資料」