「向いていない男」は最近「やや向いてる男」になってきたようだ。
なぜなら初期のように「なんじゃこりゃ」というTシャツだけを売り物にして目立とうとしなくなってきたからだ。
それともTシャツのネタ切れなのか、講師という立場上控えているのか、真相はわからない。
Tシャツコレクション
2016年の参加時から初出でのTシャツの記録をたどってみた。
2016年5月22日
1月からの寒い時期が過ぎ、まずこんなTシャツで現れた。
「めっちゃ好きやねん老健」ってなんやねん?
2016年6月12日
「I am 鬼嫁」のレッドバージョン。
2016年7月10日
「うちの嫁は 鬼嫁」のブラックバージョン。
レッドとペアで着るのだろうか。
2016年8月28日
「俺は怒ってる!」A.猪木Tシャツ。
これはむかし子どもたちに誕生日プレゼントで貰ったのをあげたものだ。
2016年9月11日
「悟空」Tシャツ、これはお気に入りのようで、何回も着ていた。
2016年9月25日
ポケモンGOのブームにのった「ポケGO」Tシャツ。
2016年10月9日
スーツTシャツは、一見スーツを来たままいるようだ。
2016年10月23日
つかまれてるTシャツ。
2016年11月6日
「つぶコーン」と言われるきっかけになった「つぶコーン」の勝負Tシャツ。
2016年11月27日
なにが無理なんだろう「うんもう無理」Tシャツ。
2016年12月11日
修了式は本物のスーツ姿だったので写真はない。
なぜスーツTシャツを来てこなかったのか悔やまれる。
2017年6月11日
2017年はもうないのだろうと思っていたが、久々の新作「粗品」Tシャツ。
2017年6月11日
これは別の人だが芦原道場の「サバキ」Tシャツ。
2017年6月25日
勝浦温泉の従業員も来ていたのか。
2017年7月23日
ベトナム土産の「ベトナム国旗」Tシャツ。
2017年8月25日
もう在庫がないのだろう、名札シールと変な顔で勝負してきた。
2017年10月8日
この頃になると、もうTシャツなんかどうでもよくなったのだろう。
2018年2月11日
2018年はマスクで笑わせるのか?
2018年4月1日
次はタオルで勝負するのか?
各球団のタオルが揃うのかと思ったが、そんなに各球団すべてのファンはいなかった。
2018年6月17日
かつてのTシャツ目立ちたがり男は影を潜め、代わりに新しい人達が目立つようになった。
体格はこんな感じの人が多い。
2018年8月26日
ちょっとボランティアで話題になった人のはちまきを真似てみた。
2018年9月9日
黒いシンプルなTシャツが、今年の流行らしい。
2018年10月21日
「ドラえもん漫画」Tシャツ、シンプルだが、ごつい体格の人がお気に入りのカラーである。
2018年11月20日
今年は新旧交代の年であったが、まだまだ期待しているぜ!
2019年こういうのを待ってるぜ!
2019年はこういう芸風で決めてもらいたい。