懇親会は「梅の花」
式が早く終了したので、11:30 予約のところ、11:00 に早めてもらい、懇親会は梅の花へ。
豆腐の会席料理のようです。
1年間京都へ来ていて、やっと京都らしい処へ来た感じがする。
この人はやっぱりたくさん写真とか動画に写っている。
入口入って長い通路。
なんてことない風景も、みな観光客のように写真を撮っている。
入り口まではまだまだある。
と思ったら、入り口はこっちだった。
とりあえずまだ午前中ですが、生ビールと烏龍茶で乾杯です。
次々とお上品な料理が出てくる。
これは鯛の刺身か。
橋爪塾長が楽しみだったのは、1年の締めくくりの懇親会だったのか。
塾長夫妻は酒が強い。
とにかく豆腐づくしのメニューが続く、この「焼売」も中身は豆腐。
「生麩田楽」
「湯葉揚げ」
「湯葉グラタン」
橋爪塾長は、トイレ以外はしゃべりっぱなし。
お上品な料理で、お腹は膨れたのか。
寺下先生は、ビールとか飲んでるけど、大丈夫なのか?
ご飯が出てくると、宴も終盤。
13:00 頃、デザートでシメ。
まだ時間は早い次はどこへ?
梅の花 京都伏見店アクセス
梅の花 京都伏見店
京都府京都市伏見区新町6-990
交通手段 :
京阪電鉄京阪本線
「伏見桃山駅」から徒歩7分
近鉄京都線
「桃山御陵前駅」から徒歩10分
営業時間 :
11:00~16:00
17:00~22:00
定休日: 年末年始