全国800万人のハッシーファンの皆さんこんにちは。摂津/吹田/千里丘でヘルニアや坐骨神経痛でお困りの方はお気軽に。
粒コーンです。

これ超大事です。
技術より基礎知識
全国の9.5割の治療家が陥っている落とし穴。
知識<<<技術
この悪魔の方程式から脱却した者から「オンリーワン」の道が開けます。
大抵こっちに皆流れる
- 背骨揺らして痛みが吹き飛ぶ!
- たった30秒触れたらアトピーが消える!
- 2点を触れば全身がユルユルに!
本当にこういうのに惹かれる人が多いのだ。
こういうのは「馬鹿馬鹿しい」と真顔で言う。それはわかる。
だがしかし
「10秒で全身がタコの様に緩々に!」
には20万くらい握り締めて新幹線に飛び乗るのだ。
人間とは一体何なのだろうか。
症状は全て「身体で起こる現象」に過ぎない
- 腰痛
- ヘルニア
- 坐骨神経痛
- 脊柱管狭窄症
- 梨状筋症候群
- 片頭痛
これは全て「身体で起こった現象」に対して「医学的に定義した」だけに過ぎません。なので余り意味はありません。
その身体の中で
何が起こっているのか
それを考え、仮説を立て、検証して絞り込んでいきましょう。
そこで必要になるのが「解剖学」をはじめとする基礎医学です。
それが抜けていると「診断名」で思考回路が止まります。「腰痛だからこうだろう」「ヘルニアだからこうだろう」と症状と原因が「1本道」になってしまいます。
結果は同じでも
プロセスは人の数だけある
その人がその結果(山頂)に辿り着いた「プロセス(道のり)」を見極めましょう。
そしてその助けになるのが
医学です。
医学をしたからと依存をしない事。目指すは医学の向こう側です。
でも、まずは医学をしっかり学びましょう。それを「巨人の肩に乗る」と言うそうです。
まずは巨人の肩に乗ろう。
話はそれからだ。
投稿者プロフィール

最新の投稿
基礎科資料解放2021.02.20保護中: 2021/02/28のレジュメ【授業後に自由閲覧】
基礎科予習範囲2021.02.182021/02/28【基礎科予習範囲】
編集スタジオ2021.02.16スタジオ志塾の紹介
資料ができるまで2021.02.16ロード・オブ・ザ「基礎科資料」